本ページにはプロモーションが含まれています。

お風呂の天井カビはどうする?掃除5ステップと予防方法で解決

掃除

毎日の疲れを取ってくれるステキなリラックスタイムのお風呂時間。

私も仕事から帰ったらお風呂へ直行です。

浴槽で1日の疲れを取って、ふと天井を見上げます。

そこで目に映ったのは、真っ白な天井ではなく、カビが生えて汚れた天井。

想像しただけでも、テンションが下がり、イヤな気分になりますね。

家でのお風呂時間は快適に過ごしたいもの。

「我が家の天井も掃除してみるか」

「天井の掃除はどうしたらいいんだろう」

今、お風呂の天井が気になったあなた。

ここではお風呂の天井のカビ掃除方法を紹介して行きます。

また、キレイにしたあとのカビ発生の予防方法も紹介。

この記事を読んでお風呂時間を快適に過ごせるよう、お風呂の天井をピカピカにしましょう。

お風呂の天井カビ掃除での準備と注意点

「さぁ、早速キレイなお風呂に入るためにカビ掃除に取り掛かるぞ」と考えたあなた。

ちょっと待ってください。

いきなり掃除を始める前に、事前に準備するものと注意点を知っておくと良いですよ。

必要な掃除道具一覧

まずは、天井のカビ掃除に必要な道具を準備します。

ここにあるものを準備しておけば、とりあえずはOKです。

ほとんど家にあるもので大丈夫そうだね。

カビ取り用洗剤は液状タイプより泡状で出て来るタイプが良いです。

液状タイプは垂れて目や口に入る危険性があるためです。

また、ほとんどの場合天井には手が届かないですので、柄の長いモップを使用します。

マスクとゴム手袋は万が一の安全を考えて、装着してください。

踏み台はクイックルワイパーを延ばしても届かない場合のみ使用です。

掃除をする際の注意点

天井のカビ掃除をするときの注意点です。

基本的なことですが、守らないと健康被害の恐れもあるので、気を付けましょう。

  • 掃除がしやすい服装に着替える
  • 天井の掃除なので、足元を確保する
  • 掃除中は十分な換気を心がける

ここで特に大事なのは、換気です。

お風呂の窓や扉を開けるか、換気扇を回して作業をしましょう。

市販のカビ取り用洗剤は効果も強いですが、成分もそれと一緒に強いです。

大きく吸い込むことのないように、気を付けましょう。

お風呂の天井のカビ掃除の5ステップ

先ほど紹介した準備ができたら、早速掃除に取り掛かりましょう。

手順は5つですが、とてもカンタンです。

  1. ドライシートを付けたモップで天井の水気を拭き取る。
  2. 新しいドライシートを用意し、そのシートにカビ取り用洗剤を吹き付ける。
  3. 2のドライシートに吹き付けた洗剤を、モップを使って天井に塗り付ける。
  4. 約10分放置後、シャワーで洗い流す。
  5. 最後に天井全体の水気をしっかりふき取る。

ここでのポイントは掃除前の水気をしっかり取ること。

濡らした状態で掃除するのが良いかと私も思っていましたが、間違いでした。

濡れた状態だと、カビ取り用洗剤が効かないので、乾いた状態で作業をすることが大事です。

最初と最後は乾燥をさせることが、カビ掃除のコツです。

カビ予防に大事なたった1つのこと

1度天井をキレイにしたら、今後はカビを発生させないようにしたいですよね。

ほったらかしにしたら、またカビが発生してしまいます。

そこで登場するのがアルコール消毒液。

ドライシートにアルコール消毒液を染み込ませて天井を月1回、モップでふくだけ。

たったこれだけで、カビ予防に役立ちます。

後は浴室内をしっかり換気して乾燥させておくだけで、カビ予防にはバツグン。

換気はホント大事だね。

天井のカビ掃除をサボるとこうなる

「でも、天井の掃除ってやっぱり面倒だよな」

そんな考えを持ったあなた。

分かります。

お風呂掃除というと浴槽や水回り、床面の清掃がメインと思いますよね。

「天井って汚れた水がそんなに流れるわけでもないし、あまり気にしてないな」

実際、家でお風呂の掃除担当の私も床面ばかり気にしてました。

しかし、お風呂の天井の掃除はとても大事なんです。

お風呂の天井掃除をサボると実際、こんな事が起きてしまいます。

  • 天井から下へカビが降りて来て、浴室全体にカビが増殖してしまう。
  • 浴室内に溜まったカビを吸い込んで、健康を害する恐れがある。
  • 浴室内で洗濯物を乾かす際、衣類にカビが付着してしまう。

心身をキレイにするためのお風呂で健康被害なんて、考えただけで恐ろしいです。

やっぱり天井の掃除はサボれませんね。

まとめ

今回は、お風呂の天井のカビ掃除についてまとめてみました。

今まで念入りに掃除をしていたと思い込んでいた私にとって、天井の掃除は盲点でした。

天井のカビが上から降りて来るなんて、全く知らなかったです。

しかも、その浴槽に入っていたのかと考えただけで怖いです。

しかし、今回は天井掃除の大事さや掃除の方法から予防まで知ることができました。

モップ1つとカビ取り用洗剤を使って、5ステップ通りにお風呂天井の掃除をし、あとはしっかり乾燥させてカビ退治完了。

掃除に必要なものは家にあるもので間に合いますし、手間もそれほど掛からずすぐに取り掛かれるので早速試したいです。

これを読んだあなたもお風呂の天井がかなり気になったはず。

さぁ、天井の掃除をしてキレイなお風呂で快適なバスタイムを過ごしましょう。

この記事を書いた人
タンサック編集部

こんにちは、タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
おふろタンサックでは疲れを癒したい、自分を磨きたい。そんなあなたの役に立てますよう、公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの「お風呂大好きタンサック」がお届けする自由なサイトですが、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
掃除
タンサック編集部をフォローする
おふろタンサック
タイトルとURLをコピーしました