本ページにはプロモーションが含まれています。

お風呂のポスター学習のおすすめは?自分で作る方法もご紹介

お風呂グッズ

小さいうちから子どもに勉強をさせたいと思っても、興味を持ってくれないと、なかなか上手くいきませんよね。

そんなときは、お風呂の時間を有効活用しましょう。

お風呂に入っている間は体がリラックスした状態なので、何かを覚えるのにぴったりです。

お風呂で勉強する方法として人気なのが、お風呂にポスターを貼って勉強するポスター学習。

色々な種類があり、0歳から楽しく使えちゃうポスターもあるんです。

今回はそんなお風呂ポスターの中でもおすすめの4つをご紹介します。

また、自分でポスターを作る方法も分かりやすくまとめてみましたよ。

それでは早速、順番に見ていきましょう。

お風呂ポスター学習のおすすめ4選

お風呂での学習に使えるお風呂ポスターには色々な種類がありますが、その中でもおすすめのポスターを紹介していきます。

選ぶにあたって、楽天市場とyahooショッピングのレビュー件数とレビュー評価を参考にしました。

レビュー件数は合算した数、レビュー評価は平均の値を記載しています。(情報は2020年9月時点のものです。)

お子さんの興味や成長に合わせて、選んでみてくださいね。

ひらがなをすいすい覚えられるポスター

引用:https://item.rakuten.co.jp/bbooks/bb01060/

名称 ひらがな おふろでまなぼう!あいうえお
価格 870円(税込)
サイズ 横594 mm × 縦420 mm
レビュー件数 155件
レビュー評価 4.34

お風呂ポスターで定番の五十音表。

このポスターでは、ひらがなをイラストと一緒に覚えることができます。

内容が初歩的なので、0~2歳のお子さんでもイラストを見ながらコミュニケーションをとることができます。

お風呂を嫌がるお子さんも楽しんでくれること間違いなし。

ポスターを使う際は、一緒にひらがなを口に出して、指差しで確認すると覚えやすいですよ。

数字を覚えるならこのポスター

引用:https://item.rakuten.co.jp/bbooks/bb01059/

名称 数字表 おふろでまなぼう!すうじ
価格 870円(税込)
サイズ 横594 mm × 縦420 mm
レビュー件数 80件
レビュー評価 4.37

このポスターには、「めかくしシート」というシートがついていて、ポスターの数字を部分的に隠すことができます。

お子さんが数字を隠した場所をすらすらと言えるようになればバッチリ。

毎日どこまで言えるか挑戦していくなど、遊びの一環として取り入れるのが、早く覚えるコツですよ。

シンプルだから、見やすくて覚えやすそう。

数字表には珍しい100まで載っているポスターなので、縦からも読んだりと色々な方法で数字を覚えることができます。

小さなうちからお風呂での習慣にすると、小学校に上がる前に100までマスターできちゃうかも?

楽しく日本地図が覚えられるポスター

引用:https://item.rakuten.co.jp/bbooks/bb01058/

名称 日本地図 おふろでまなぼう!にほんちず
価格 870円(税込)
サイズ 横594 mm × 縦420 mm
レビュー件数 314件
レビュー評価 4.26

日本の都道府県の名前や位置を覚えるのって大変ですよね。

しかし、このポスターをお風呂に貼ることで、日本地図を見る機会が増え、自然と覚えることができます。

さらにこのポスターでは、地域ごとの特産品やランキングなどの情報もあるので、より名前や位置が覚えやすくなっていますよ。

親子で新しい発見ができそうだね。

漢字が多めなので、小学生以上のお子さんにおすすめのポスターです。

日本の四季を学べる季節ポスター

引用:https://item.rakuten.co.jp/happyclover/ko-furo-001/

名称 登録商標
お風呂でも使える季節表
きせつのおべんきょう学習ポスター
価格 1,600円(税込)
サイズ B2(B4用紙4枚分の大きさ)
レビュー件数 108件
レビュー評価 4.55

このポスターでは、季節ごとの行事や生き物などを学ぶことができ、お子さんの「季節感」を養うのにぴったりです。

日本の四季をたっぷり学ぶことができます。

何歳のお子さんでも楽しめちゃいますよ。

可愛いイラストがいっぱいなので、見ているだけでも楽しい。

大人にとっては当たり前のように感じられる日常生活でも、子どもにとっては発見の連続。

その日発見したことを、お風呂でポスターを見ながら会話を楽しみたいですね。

自分でポスターを作りたい

先におすすめのポスターを紹介しましたが、お風呂に貼るポスターは市販の物を買うだけでなく、自分でも手軽に作ることができるんです。

手作りだと、自分の好きなようにアレンジできるので、よりお子さんに合った物が作れますよ。

お風呂のポスター作りに必要な道具はこちら。

  • 使いたい知育ポスター
  • ラミネートフィルム
  • ラミネーター(あれば)

それでは、お風呂ポスターの作り方を紹介していきます。

  1. ポスターを作る(印刷する)
  2. ラミネートフィルムではさむ
  3. ラミネートする

手順も少ないのでパッと作れちゃいますね。

知育ポスターは、こちらのサイトで無料でダウンロードができます。

知育学習ポスター 無料ダウンロード・印刷-幼児教材・知育プリント|ちびむすドリル【幼児の学習素材館】
ひらがな表、かたかな表、数字の表、アルファベット表、九九表、時計の読み方表などを無料ダウンロード・印刷してご利用頂けます。

種類が豊富で、色々な勉強ができると好評です。

ポスターを自分で描いて作るときは、ペンやマーカーなどを使って、はっきり描くようにしましょう。

また、文字は大きめに書くと、お風呂でも見やすくなります。

ラミネートフィルムは100均ショップにも売っているので、簡単に入手できますよ。

最近は手で貼るタイプの物もあるので、ラミネーターが家に無くても作ることができるよ。

使うときはカビを防ぐために、こまめに貼りなおすようにしましょう。

お風呂が苦手なお子さんと一緒に作ってみたり、家事や育児の間にちょっとした気分転換にもなるので、ぜひ試してみてくださいね。

まとめ

今回は、お風呂ポスターのおすすめの商品と、自分でポスターを作る方法についてご紹介しました。

紹介した市販のものは、評価が高いものばかりなので安心して使うことができます。

何個覚えられたかを競ったり、クイズ形式で遊んだりすると、あっという間に覚えられるので試してみてください。

一方、自分でポスターを作ると、少し手間はかかりますが好きなように作ることができます。

お子さんと一緒に作ると、より愛着が湧くのでおすすめですよ。

カビが心配な方も、こまめに貼りなおせば問題なしです。

お風呂ポスターを親子で楽しみながら、お子さんの成長をサポートしていきましょう。

この記事を書いた人
タンサック編集部

こんにちは、タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
おふろタンサックでは疲れを癒したい、自分を磨きたい。そんなあなたの役に立てますよう、公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの「お風呂大好きタンサック」がお届けする自由なサイトですが、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
お風呂グッズ
タンサック編集部をフォローする
おふろタンサック
タイトルとURLをコピーしました